-
自分へのご褒美時間を持てるようになった♪~映画~
ある時から自分の好きなことってなんだろう?ってわからなくなったら、不安や寂しさがどんどん増えていった。 自分の行動なのに誰かに意見を求めて正解を探してる。 自分は抑圧されて育ったから…とか、自分の好き嫌いを否定されたから…とか思い込んでたけ... -
もうすぐ50歳になる私が目標を見つけて進めていること
なんか、今まで何やってきたんだろうねって思うこともあるけれど、それが今の私のすべてだからね。 否定されたから…気持ちを抑え込む環境だから… そんなことばかりを考えてた。 今思えば、自分の中に問題も答えもあったと思うけど… 苦しいと思ってる時には... -
自分の持っているものの価値に気づくことで…
幸せって自分次第なんだなぁって思う。 ずっと環境のせいで幸せな気持ちを思えない私がいたんだけど… 周りの環境って幸せを左右してる訳じゃなかったんだなぁ。 よく本などに書いてあるけどね、環境は自分の心の鏡ってそのままだったな。 でもさ、その自分... -
不安、寂しさ、ツラさだったけど…本当は自己欲望ばかりだった。でも気づけたことで…
先日、久しぶりに本に出会う。それは加藤諦三さんの書籍だった。 私は30年前に初めて読んだ心の本も加藤諦三さんの本だった。 よくわからない心の奥にある「なにか」…それがわからなくて不安定になってる私。 そして、生きてることが苦しい。 人生に挫折と... -
気持ちを抑えることに疲れた私へ
私という人間は感情のコントロールが出来ない人間と思われている。 そうなんです。その場所にいると気持ちのコントロールが出来なくなる。 自分が何を想い、それがどんな言葉になるのかすらわからなくなり、混乱しています。 いつしか本当に心の底からの想... -
生まれてきて良かったと思えた私へ…感謝。
自分が生まれたことを否定したり、生きてる資格がないと思ってたこともある。 でも今はこうして生きてることに感謝です。 まだまだたくさんの可能性を持っていることも実感してる。 諦めたり自分には何もないんだと思ったこともあるけれど、そんなことはな... -
自分は出来ないんだ…と、いつも言ってる私へ…自己否定はもうやめるよ。
出来ないことがあるのは当然。完璧な人はいないから。 けれど、出来ない部分ばかりみて、私は出来てないんだ…と、自己否定ばかりするのはやめよう。 出来ていることも出来なくなっていく。 そもそもね、何と比べて出来ないと言ってるんだろうね。 陸上選手... -
自分が心から望む場所を選ぶことが出来ないと思ってた私へ…選べます。
自分が望むことは望んでいいし、その場所に行けるように行動すればいいだけ。 自分の想いを勝手に拒否しないで。 過去には否定する人もいたかもしれない。 でも今はいません。それなのに出来ない理由として行動出来ないことを隠してる私。 他の誰かのせい... -
自分を変えたい私へ…変えられない理由ばかり探すのは終わりね。
自分を変えたい、変わりたい…そう思ってる。 けれど、過去のこの事が辛かったあの時がキツかった、だから怖くて動けない…と、思ってる。 例えば、あの時のあの人の言動で傷ついてる…それを否定とか我慢とかではなくてね。 変わりたいと思ってる割にはあま... -
穏やかに生きたい…私へ。そうしようよ、出来るから大丈夫。
私が思う穏やかをまず考えてみよう。どんな感じ? ん~、なんにも感じないように…ではないよね。 好きなものは好きだと… 嫌いなものは嫌いだと… 感情のね、コントロールが難しい私には穏やかなんて無理って思ってね。 でも無理な理由ってさ、素直な感じる...