自分のために– category –
-
悩んで考えていて変わることがあるとしたら…
自分の心の整理のためだけに綴る。 「悩む・考える」で変わること、どんな内容を思っているかで当然変わる内容が違う。 例えば、起業したいことを考えていたら、その方向性について考えている。それは年商数億円になることだって可能になる。 今まで可能性... -
人生は何が起こるかわからないけれど…焦っても仕方がないので・・・
ん~~。。。 仕事…クビかな(^^;)・・ 今まで退職願を出しての退職はしてきたけれど、雇用打ち切りはされたことはない。。 今回、上司に逆らったということで、契約更新をされなかった人が数名いた。 現在の心境を綴るかな(*^^*) どうしよっかなぁ 先日、... -
嫌われることを考えなくなったら…
人間関係ってなんだろうね。 気の合う人ばかりではないし、…というか、気の合わない人の方が多い(^^;) でも、色んな理由で孤立したくないとか、輪の中に居たいとか思うから、自分の意見を抑えたりすることもある。 でも、そればかりに集中して気づけば自分... -
自分の気持ちを素直に感じて生きていく
今更、ウダウダ書いても仕方がないけれど、自分の気持ちを素直に表現することが出来にくい環境で育った。 過去にそう育ってしまっただけで、今は出来ない環境ではないけれど、心がブロックをかけてしまっている。 そのブロックを外すために今の素直な気持... -
怒りの感情…その奥にある想い
久しぶりに第1感情と第2感情の言葉を読んだ。 怒りは第2感情で、本当はその前に思ったこと第1感情がある。悲しみや不安など、それと向き合うことで本当の自分の想いに気づくという… そして気づけたことがある。 私は第2感情を出さないようにしてきた。じゃ... -
怖くなるとき…
生きてることが怖くなるときがある。 今は転職したばかりで慣れない環境のせいかもしれないけど、そうではなくて。。 人が怖い。。 自分が生きていることを否定したくなるくらいに… もし関わる人達とコミュニケーションが取れなければ生きていてはいけない... -
周りの印象と違う自分…人見知りの私だけど、周りはそう感じることはなく…
いつも思うことがある。 私は人見知りをするのだけれど、周りからそう思われることはない。 手に汗かくし、心臓は壊れそうなくらいにバクバクなんだけど、明るくて誰とでも打ち解けてるように見えるらしい。 緊張していることが顔に出なくて堂々としてるよ... -
時間とともに
…この場所にいる。 最初に辿り着いたのはいつだったかな。それもわからないくらい…ずっとずっと前。 読んだ本で初めて出逢った言葉『言えるのは癒えたんだよ』ってね。 そっか。。 誰も居ない部屋で誰も聞いてないのに、心の奥で出たがってる想いの言葉が... -
頑張った自分へ
お疲れ様です。正社員で転職をすることが出来たよね。おめでとう♪ありがとう♪ 仕事はハードなので慣れるまで時間がかかりそうですが、未来の自分がすごく輝ける自分でいたいから…今はその準備中。。 でもね、慣れていないから輝けていないわけではなくて。... -
心と体のセルフケア~自分を大切にすること~
今、心と体のセルフケアを意識してる。 今まで、トラウマとかを抱え込んでいて、手放せなくて苦しい想いをしてる。 苦しい想いは嫌なのに、なんで手放せないのかなぁって。もっと楽しみたいのに、心の底から笑えない。 でもね、今は自信を持って言えるんだ...