生きてることが怖くなるときがある。
今は転職したばかりで慣れない環境のせいかもしれないけど、そうではなくて。。
人が怖い。。
自分が生きていることを否定したくなるくらいに…
もし関わる人達とコミュニケーションが取れなければ生きていてはいけない気持ちになる
こんな自分は病気かも?って思うけど、足が動かなくなるとか…ない。
眠れないこともなく…、、と書いていて思い出したけど、良く眠れてる。
以前は1時間おきに目が覚めてた。
まだ…正常なのかな。
この時期は苦手なのもある。
生きてきた人生…自分を大切にしなかったことが多かった。
会社も恋愛も色んなことがキツかった。
なぜか…いつもこの時期。。
以前は『自殺をしてはいけない』の本を購入した。
今は心にある気持ちが変われる別の本を読んでいる。
責めてるのは自分なんだとは思うけど…
近くにいる人たちにいつも責められてる感じがする。だから良い子ちゃんになる。ビクビクしてるけど笑ってる。
責められないように自分の気持ちを抑え込む。
相手の気持ちを否定しないように…とか、食い違う意見を言わないように…とか、ばかりを考える。
何年…この繰り返しなんだろう。
だから…もうやめませんか?
人に嫌われたっていいじゃない。その人が何をしてくれるの?責めてくるだけじゃないの?
このまま生きてて大丈夫だろうか?
どうして私はそれが自分に許可することが出来ないんだろう。本には答えはない。
私は価値あるものを何も持っていないと思ってしまうほどに…
でも、価値ってなんだろう?
少し時間がある時に整理をしてみよう。
怖いけど、今は目の前のことだけを頑張ろう。
そして素直な気持ちでいられる場所がいい。もう抑えるのは嫌だ。
ここまで読んでくださったとしたら、ありがとうございます。
以前も書きましたが…あなたがここにいてくれることが嬉しいです(*^^*)
いつか、バイクで朝ラ~している写真がアップ出来るくらいに元気になりたいと思います♪
ありがとうございました。
コメント