生きること– category –
-
自分らしく生きていくって難しいことじゃなかったんだね
自分らしく生きていくことが難しいと感じていたけれど… 自分の本当の気持ちを感じてそれを軸に行動していくことは、それをすればいいだけだったのに…出来ない時はすごく難しいと思っていたけれど… そうじゃなかった。。 気持ちがとても楽になった今の心境... -
他人の基準になる必要はないけれど…
現在、人生の転機…の時間軸にいる。 自分で行動している結果なのだけれどね。。 その中には出会いや別れがあり、学べたことを感じたままに自分へのメッセージとして綴る。。 自分軸がないままでいると… 常識って普通って…なんだろうと思いながらも、どこか... -
一生懸命ってなんだろうね。。
タイトル通りです。。 一生懸命やっていても全く効果が表れないことと、一生懸命なんてなくてもサラッと出来て効果も出ちゃうことの違いが見えた今日この頃・・・(*^^*) 心の整理を綴る… 必死になってやっているけれど… めっちゃ必死でとにかく脳内パンク... -
自分で決めた自分との約束を守ること
自分がいつも苦しい理由って、自分で自分を裏切ってるからなんだよね。 周りの他人が傷つけるから…でもなく、自分に必要とするものがないから…でもない。 自分が自分の心を裏切ってるからなんだな。。 そんな想いをただ…綴る・・・自分へ。 自分の心にある... -
自分の気持ちを素直に感じて生きていく
今更、ウダウダ書いても仕方がないけれど、自分の気持ちを素直に表現することが出来にくい環境で育った。 過去にそう育ってしまっただけで、今は出来ない環境ではないけれど、心がブロックをかけてしまっている。 そのブロックを外すために今の素直な気持... -
眠れることの幸せ…不眠症と診断されたけれど…
最近は、眠れないと感じることがあって、心療内科へ受診をした。不眠症とのことで薬をすぐに処方してもらった。 まだ薬は飲んでいないけれど、眠れることの幸せを綴ってみた 不眠の原因と状態 原因はキャパオーバーなんだけれどね、転職をして慣れない環境... -
今の自分にあるもの…考えてみた
タイトルとは違う話からですが…私、カード占いをしています。 久しぶりに友達にカードを引いてみた(注:私は占い師ではありません。) 数年前にカウンセリングで出会ったカード占い、当時の私にとても響いたので自分でもカードを購入して引いてみることに... -
怒りの感情…その奥にある想い
久しぶりに第1感情と第2感情の言葉を読んだ。 怒りは第2感情で、本当はその前に思ったこと第1感情がある。悲しみや不安など、それと向き合うことで本当の自分の想いに気づくという… そして気づけたことがある。 私は第2感情を出さないようにしてきた。じゃ... -
怖くなるとき…
生きてることが怖くなるときがある。 今は転職したばかりで慣れない環境のせいかもしれないけど、そうではなくて。。 人が怖い。。 自分が生きていることを否定したくなるくらいに… もし関わる人達とコミュニケーションが取れなければ生きていてはいけない... -
自分のままでいること
自分の経験をだれかに話す時に思うことってどんな気持ちだったか、今はよくわかる。。 ちょっと出来たことだったり、話しを聞いてくれる相手の領域外のことだったら「すごいね」って言葉を期待しているんだと思う。 でも、それは楽しいことではないんだよ...