-
悩んで考えていて変わることがあるとしたら…
自分の心の整理のためだけに綴る。 「悩む・考える」で変わること、どんな内容を思っているかで当然変わる内容が違う。 例えば、起業したいことを考えていたら、その方向性について考えている。それは年商数億円になることだって可能になる。 今まで可能性... -
自分の人生だから幸せにね♪
自分のためだけに素直に綴る(*^^*) よく悩んだよね。。 頭が疲れちゃうのに…ずっと考えていたかったのね・・ 生まれてきたことを否定したこともあるけれど、やっぱり幸せになりたいから否定することで楽になれると思ったのかな 幸せになりたかった=ちょっ... -
人生は何が起こるかわからないけれど…焦っても仕方がないので・・・
ん~~。。。 仕事…クビかな(^^;)・・ 今まで退職願を出しての退職はしてきたけれど、雇用打ち切りはされたことはない。。 今回、上司に逆らったということで、契約更新をされなかった人が数名いた。 現在の心境を綴るかな(*^^*) どうしよっかなぁ 先日、... -
自分で決めた自分との約束を守ること
自分がいつも苦しい理由って、自分で自分を裏切ってるからなんだよね。 周りの他人が傷つけるから…でもなく、自分に必要とするものがないから…でもない。 自分が自分の心を裏切ってるからなんだな。。 そんな想いをただ…綴る・・・自分へ。 自分の心にある... -
嫌われることを考えなくなったら…
人間関係ってなんだろうね。 気の合う人ばかりではないし、…というか、気の合わない人の方が多い(^^;) でも、色んな理由で孤立したくないとか、輪の中に居たいとか思うから、自分の意見を抑えたりすることもある。 でも、そればかりに集中して気づけば自分... -
自分の気持ちを素直に感じて生きていく
今更、ウダウダ書いても仕方がないけれど、自分の気持ちを素直に表現することが出来にくい環境で育った。 過去にそう育ってしまっただけで、今は出来ない環境ではないけれど、心がブロックをかけてしまっている。 そのブロックを外すために今の素直な気持... -
眠れることの幸せ…不眠症と診断されたけれど…
最近は、眠れないと感じることがあって、心療内科へ受診をした。不眠症とのことで薬をすぐに処方してもらった。 まだ薬は飲んでいないけれど、眠れることの幸せを綴ってみた 不眠の原因と状態 原因はキャパオーバーなんだけれどね、転職をして慣れない環境... -
いま思えば…とても良い環境だった
余裕のない当時はわからなかったし、死にたいと思ったりして「自死について」の内容の書籍を購入したり… でも、今ならその時の状況が見える。 当時の私に足りなかったものがよく見える。 それは自分を大切だと思う気持ち。。 自分に価値がないと思っていた... -
今の自分にあるもの…考えてみた
タイトルとは違う話からですが…私、カード占いをしています。 久しぶりに友達にカードを引いてみた(注:私は占い師ではありません。) 数年前にカウンセリングで出会ったカード占い、当時の私にとても響いたので自分でもカードを購入して引いてみることに... -
怒りの感情…その奥にある想い
久しぶりに第1感情と第2感情の言葉を読んだ。 怒りは第2感情で、本当はその前に思ったこと第1感情がある。悲しみや不安など、それと向き合うことで本当の自分の想いに気づくという… そして気づけたことがある。 私は第2感情を出さないようにしてきた。じゃ...