幸せになりたいって、誰しもが思うこと。
でも、幸せの価値観は人それぞれ。
存在抹消の自分には、罪悪感でしかなかったけど、やっぱり幸せになりたい。
幸せと感じる色んな事があるけれど、自分の心が安定してなければ、いくら良いことがあっても幸せだと思えない。
自分と向き合って、自分の感情を見つめて。。
色んな人の言葉はキッカケとなるけれど、自分に持つことが出来なければ意味がない。
言葉をくれた人が幸せにしてくれるわけではない。
自分を幸せに出来るのは自分しかいないんだけど、その自分が見つけられないことには話にならなくて(笑)(-_-;)
そんな自分探しをずっとしてきた。
苦しいと思う出来事もたくさんあった。その時はこれは超えられないって、解決なんて無理って思ったこともたくさんあるけど、『いま』がある。
その苦しみ、それは自分だけでなく関わる周りにも苦しみを感じさせてしまったこともたくさんある。
その行動をしてきた自分を否定することはしないし、どんな理由があったとしても、すべてが自分自身であったことには違いない。
「感情的になったところは、本当の私じゃない」ということではないの…
ただ、根本の自分の軸がないままだから、自分が居ないという感覚が付きまとってた。
そんなたくさんの経験をしてきた自分が、この幸せと感じる自分はいつでもすぐそばにいた。
でも、どんなに周りが優しくても、素敵な言葉をくれても、自分が這い上がりたいと思わなければ、変わることなく沈んでいくだけ…
両親に愛されなかったと思う過去はあった。
でも、今自分を愛してくれる人がいても、自分はいつまでも愛されていない人間だと思い込んだままは、自分を傷つけに行くのを自分で選択している。
体に傷をつけたことはないけど、心にそれをしていることは、自傷行為になるんだと思う。
ただ、形として見えるか見えないか…だけ。
それを止めることは自分にしか出来ない。周りや自己啓発本や心理学も、助言をすることしかできない。
行動するのは自分だけ。自分を守れるのは自分だけ…自分を守って、大切にして、私は幸せになりたい。
そう感じられる今が幸せだと心から思える(*^^*)
これからの時間が楽しみです。
コメント