-
桜色のひとりごと日記
幸せを感じられる今の自分…
今までよりも1時間半、早起きを始めてからの生活はとても心地いい。 その1時間で、今までさぼってきたことをやるようにしたのだけれど、それも全く苦にならない。 頭はスッキリしているし、時間の余裕ができることで心の余裕も出てきてる感じがする。 朝... -
桜色のひとりごと日記
穏やかな心で過ごしたい自分…
私に『穏やかな心』というものが自分の中にあるとは思っていなかった。 外見はおとなしいとか怒らないとか優しいとか…見える。 自分には苦しみとかそういったものとは無縁ですよって笑顔で誤魔化しながら生きてきた…外見はね。。 人の中で常に怖さを感じな... -
桜色のひとりごと日記
立ち直れなかった自分…
立ち直れなかった自分が心穏やかに過ごせる今…あんなに苦しかったのにね。 過去にあった色んな出来事…苦しいと思って立ち直れないと思ったいたし、立ち直ったように見えても実は全然ダメで。。 トラウマのようになっていて、思い出しては泣いて、また落ち... -
桜色のひとりごと日記
嫌な出来事があって気づいたこと
運が悪いな…とか、悲しいとか、苦しい出来事があると、、やっぱり嫌だ。 気持ちの切り替えもすぐにできるわけではないし、ケガしたり体の不調はすぐに回復するわけではないし、対人関係では相手の気持ちもあるから、自分の想いだけでどうこう出来ないし…。... -
桜色のひとりごと日記
感情のコントロールができない自分
「感情のコントロールができない」と、ずっと言われて育った私。。。 でも、それは私の場合で言えば、両親にとって都合よくなかっただけだと思う。 それを話し合ったりしたところで解決することは…ない。 以前は、やっぱり受け入れてほしいとか思うことも... -
桜色のひとりごと日記
自分のまま…好きな色で。。
生きてることが苦しくなって、自分だけが一番苦しいって思ってしまったりしたこともあるけれど… 例えば誰か別の人の苦しみが対したことなくて、自分なら超えられる…なんて思うこともない。 その人、本人にしかわからない苦しみはあるから、簡単だとも思っ... -
人生
生きてる時にしか…
今は、当たり前のように生きてることになっているけれど、それも本当は当たり前ではなくて… 明日が来るのが当然、今あるものも当然、そういう気持ちになると、無くなった時に不満になるのも当然ある。 自分と向き合うことを始めてから、今の自分が持ってい... -
桜色のひとりごと日記
長くなったので【桜色のひとりごと日記】にしてみた
思うままに【桜色のひとりごと日記】を綴る。 転職してちょうど3カ月となった。業務はなんとか順調に進められるようになってきて、すごく嬉しい。 雰囲気に慣れたというのもあるけれど、業務の全体の流れや、個々の動きが見えるようになってきた。 自分の... -
人生
前向きになるために…
人生の中で苦しいことやキツイことがあって、落ち込んでる。時には生きる気力みたいなものも無くなって。。 消えたいと思いながらも、生きていきたいし、今の自分を変えたいって気持ちがグラグラ揺れながら… 色んな人に話をしたり、良いと言われるカウンセ... -
人生
苦しい時の身勝手な自分
キツイ出来事があって、感情は苦しさでいっぱいになる。 出来事の内容は様々だから、どんな…とは言えないけれど、色んな事があった。 その中で、苦しい気持ちになった時に、先の見えない未来に不安になり、このままこの状態が続くと思ってしまい、解決の糸...