桜色のひとりごと日記– category –
-
自分の心と向き合う自分…
自分の心と向き合うことって本当に難しいけれど、自分の心の奥にある想いが、今はとても心地いい。 私の場合は、子どもの頃に感情を抑えることをしてきたのが原因ではあると思うけれど、その原因は今はどうでもいい。 現状で自分の心と向き合って、自分に... -
穏やかな心で思う自分…
まだね、苦しかった出来事が消去されたわけではないけれど、思い出すこともあるけれど、以前のようにその苦しみに振り回されることは無くなった。 でもふと思い出したそんな時…、、その出来事の内容はどうでもいい。ただ、その時に感じた自分の悲しみとか... -
幸せな自分になって…
不思議だね…いま。。 あんなに苦しくて消えたいと思ってたけど、今は幸せな気持ちでいっぱい。。 環境は特に何も変わらずに…違うのは自分の心だけ。。 クルミのように硬い殻の中から出てきた…自分の想いの芽。何年も何十年もかかったけれどね(*^^*) 望んで... -
生活習慣を見直してからの自分…
生活習慣を見直してから変わったこと。 すごく幸せを感じられるようになった。 確実に以前よりも動いているけれど、楽しくて仕方がない。一つ一つの行動を学びと思って過ごしている感じかな。 『学び』の意味に気づいてから、自分を満たすことの意味が少し... -
幸せを感じられる今の自分…
今までよりも1時間半、早起きを始めてからの生活はとても心地いい。 その1時間で、今までさぼってきたことをやるようにしたのだけれど、それも全く苦にならない。 頭はスッキリしているし、時間の余裕ができることで心の余裕も出てきてる感じがする。 朝... -
穏やかな心で過ごしたい自分…
私に『穏やかな心』というものが自分の中にあるとは思っていなかった。 外見はおとなしいとか怒らないとか優しいとか…見える。 自分には苦しみとかそういったものとは無縁ですよって笑顔で誤魔化しながら生きてきた…外見はね。。 人の中で常に怖さを感じな... -
立ち直れなかった自分…
立ち直れなかった自分が心穏やかに過ごせる今…あんなに苦しかったのにね。 過去にあった色んな出来事…苦しいと思って立ち直れないと思ったいたし、立ち直ったように見えても実は全然ダメで。。 トラウマのようになっていて、思い出しては泣いて、また落ち... -
嫌な出来事があって気づいたこと
運が悪いな…とか、悲しいとか、苦しい出来事があると、、やっぱり嫌だ。 気持ちの切り替えもすぐにできるわけではないし、ケガしたり体の不調はすぐに回復するわけではないし、対人関係では相手の気持ちもあるから、自分の想いだけでどうこう出来ないし…。... -
感情のコントロールができない自分
「感情のコントロールができない」と、ずっと言われて育った私。。。 でも、それは私の場合で言えば、両親にとって都合よくなかっただけだと思う。 それを話し合ったりしたところで解決することは…ない。 以前は、やっぱり受け入れてほしいとか思うことも... -
自分のまま…好きな色で。。
生きてることが苦しくなって、自分だけが一番苦しいって思ってしまったりしたこともあるけれど… 例えば誰か別の人の苦しみが対したことなくて、自分なら超えられる…なんて思うこともない。 その人、本人にしかわからない苦しみはあるから、簡単だとも思っ...